シドニー留学コラムSydney Column
ABM クッカリーコース詳細(移住)
学校情報 2025.08.04
シドニー市内にある ABM Further Educationでは将来的に移住の可能性もあるクッカリーコース(調理師)を開講しています。コースの特徴を案内させていただきます。
Content
1.ABM Further Educationはどのような学校ですか?

専門学校の中でもホスピタリティーに特に力を入れている学校であり、他のホスピタリティー専門学校での講師経験や、調理人として世界中で活躍をされていた経歴を持っている先生を揃えており講師陣の知識・経験値は高いと言えます。また留学生へのサポートも手厚く、日本人学生率は1年間の平均を見ると3%未満を維持しているので、日本人が少ない環境での就学ができます。
シドニー留学センターはABM Further Educationの公式窓口になります
2.どのようなコース・設備がありますか?

- コース・就学期間紹介
- Certificate Ⅳ in Kitchen Management:78週間
- Certificate Ⅳ in Kitchen Management + Diploma of Hospitality Management:104週間
- Certificate Ⅳ in Kitchen Management + Diploma of Hospitality Management + Advanced Diploma of Hospitality Management:130週間
- 設備
シドニー市内のチャイナタウン近くに新しくキッチン設備を完成させました。学校専用のキッチン設備になります。新しく完成したため、非常に清潔な環境になっており生徒からも評価が高くなっております。最寄り駅:Central駅

3.授業・実習はどのような内容ですか?

他の専門学校との違いとしては、多くのクッカリーコースは、セットコースメニューを作成することをベースに、基本となる8~15項目の料理を創作するのですが、こちらの学校は、バフッェメニュー形式の創作をメインにしている為に、30種類近い作品を創作していくことになりますので、より多くの食材やメニューを学ぶことができます。
また、コース修了には、実習が必要になりますが、有給での実習が可能です。
- Certificate Ⅳ in Kitchen Managementでは、360時間(有給)
- Diploma of Hospitality Management:285週間(有給)
重要ポイント
コースで必須の有給の実習の時間他に、アルバイトとして2週間で48時間の就労も別途可能になりますので、より実践的な就労経験を積むことが可能となります。

4.ABMへの進学可能な提携語学学校はどこですか?

- 提携語学学校
- ELSIS
- ELC
- UEC
- Greenwich College
- ILSC
- La Lingua
- Navitas など
提携の語学学校とABMとのパッケージでの学生ビザ申請も可能です。英語力が不足している場合には、まずは、提携の語学学校で英語力の向上を目指していきましょう。
5.将来の移住も視野にできる可能性あり

- 就労・移住ビザへの可能性
- 学校でのコース数学期間中の実習の経験を活かして、コース修了後に現地企業からの就労スポンサーや更にその際の移住へのステップとしての可能性があります。
- 可能性のあるビザ(一例)
- Subclass 482(雇用主指名スポンサービザ)
- Subclass 491(地方技術ビザ)
- Subclass 190(州政府指名スポンサービザ)
- Subclass 189(独立技術ビザ)
重要ポイント
上記のビザの可能性はございますが、コース卒業後に必ず申請できるという事ではありません。また弊社はビザコンサルタントではありません。移民に関するご相談は移民弁護士宛にお問い合わせください。
6.まとめ
それでは以上のことをまとめます。
- ・より多くの料理の作品を創作したい方向け
- ・豊富な実習が積めます
- ・専用キッチンで就学可能
- ・親身になってくれるサポートスタッフ・先生方