シドニー留学の持ち物リストWhat to bring
必需品
機内持ち込み(ハンドバッグに入れておくもの) | |
---|---|
パスポート | パスポートの有効期限を必ず確認して下さい。パスポートに記載されている有効期限を上回ってのビザは取得出来ませんので、必ず滞在期間中に有効となるバスポートを持参して下さい。 |
国際運転免許証 | こちらは年齢確認の代わりにもなります.日本で取得しておくとバーに行く際パスポートを持ち歩く必要がなくなり、便利です。 |
航空券/Eチケット | 出来れば往復分のチケットを用意しましょう。 |
入学許可証(COE) | 学校から発行された入学許可証。 |
海外保険証明書 | 海外旅行保険または学生健康保険証の書類。 |
オーストラリアドル | タクシーや電車・バスに乗る際に必要となるため最低限のオーストラリアドルは持って行きましょう。高額を持参する場合にはトラベラーズチェックやクレジットカードが便利です。 |
日本円 | 日本国内からオーストラリアドルに両替するよりも、現地で両替を行った方が実はお得となります!また帰国時のためにも少しは持っておきましょう。 |
滞在先の住所&電話番号を書いたメモ | 迷ったときにすぐに取り出せるようにしましょう。 |
クレジットカード | オーストラリアでの支払いはクレジットカード(VISA, MasterCard)が主流です。契約や身分証明の際にも必要となる場合があるため持っておきましょう。 ※JCBは大手スーパーなど一部の店舗で利用可能です。 |
スマートフォン | シムロックを解除しておくととても便利.現地のプリペイドのシムカードをかうだけでお得に通信できます |
筆記用具 | 機内で入国カードに記入する際必要になります。ペン1本でもOKです。 |
機内持ち込み(セカンドバッグに入れておくとよいもの) | |
---|---|
重要書類のコピー | パスポートの顔写真ページ、海外保険の書類、クレジットカードなどの原本を紛失してしまった時に役立ちます。 再申請にも必要になるので、スキャンしてデータにしておくのも◎です。 |
折り畳み傘 | 日本程、低価格で質の良いものは手に入りません。 |
パソコン | オーストラリアでも購入は出来ますが日本と比べ品揃えはあまり良くありません。学校によってはレポートやプレゼンで必要になる事もあります。キーボードが英語仕様になりますので、使い慣れた物が良いでしょう。現地の図書館や語学学校でもパソコンは使え印刷もできます。 |
デジタルカメラ | オーストラリアには美しいビーチや山、動物園など写真に残すべき物が沢山あります! |
iPod touch、iPad、スマホ等 | シドニーでは無料でWi-Fiを使用出来る場所が多いため持っていると便利です。 |
薄めの上着・マスク | 長時間のフライト中、機内の乾燥や冷房対策に持っておくと便利です。 |
預け荷物(スーツケースにいれるもの) | |
---|---|
帽子、サングラス、日焼け止め等 | オーストラリアの夏は日差しがとても強いので、紫外線対策に持ってくると良いでしょう。 日焼け止めは日本よりSPFの強い物が売っています。 |
(電子)辞書 | オーストラリアでも購入は出来ますが、日英・英英の辞書があると便利です。電子辞書だと軽量なため常に持ち歩く事が出来安心です。日常会話用例などのってたり色々便利です。 |
衣類 | 日中と朝晩の気温差が激しいので、重ね着できるような服装が年中重宝します。 ※お仕事をされる予定の方やインターンシップをご希望の方は、セミフォーマルな洋服を一着持っていると便利でしょう。 |
下着 | オーストラリアでは週に1回の洗濯が基本です。最低1週間分は用意しておきましょう。 オーストラリアの下着はサイズや素材等で日本と異なる場合があります。 |
常備薬や目薬等 | オーストラリアでも購入出来ますが、オーストラリアの薬は日本人には強すぎる物もあるため、自分の身体に合った物を持っていきましょう。 |
肌に合う化粧水や化粧品 | 医療品同様、肌に直接つける物となるため、気になる方は持っていった方が良いでしょう。日本製品の化粧水や化粧品も購入出来ますが、日本と比べると割高です。 |
英文の処方箋(持病持の方) | 持病をお持ちの方は、いつも使っている薬の処方箋を英文で用意しておきましょう。必要であれば、主治医から英文の診断書を書いてもらいましょう。 |
変換プラグ | オーストラリアは変換プラグの形状が“Oタイプ”です。電気製品が多い方は2個あると便利です。 |
変圧器 | 必要な方のみ。オーストラリアの電圧は240/250V、周波数は50Hzです。 |
トラベルセット | 歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、コンディショナー、洗顔など、現地で購入するまでの数日分を準備しましょう。 |
コンタクトレンズ | 保険でもカバーされませんし、日本に比べ高額なので一定量は持参しましょう。洗浄液は現地で購入出来ます。 |
水着 | もちろん現地調達も可能ですが、日本ほどサイズや質が良くはありません。特に女性用は、カップにパットが入っていない物も多く、日本のワイヤーが入っている水着はなかなか見つけることができません。 |
荷物に余裕があれば持っていきたいもの
ビーチサンダル | ビニール製が便利。なければスリッパでもOK。機内でもシャワー時でも、室内履きにもできます。現地でも買えますが、部屋に土足で入る家がほとんどなので必要になります |
---|---|
ドレス | 現地でパーティーに出かける時に一枚あると便利かも。 |
洗濯ネット | 海外の洗濯機は回転が強く、すぐに衣類が傷みます。ダイソーで購入可能ですが、値段が2~3倍します。また、シェアメイトと洗濯物を共有する時とかにあると便利! |
ポケットティッシュ | 日本のように街中で配ってはいません。現地でも購入できますがティッシュは安くないです。2−3個放り込んでおくと良いでしょう。 |
コインケース | 防犯対策のために、必要最低限のお金を入れて持ち歩くコインケースが便利です。 |
ガイドブック | シドニーの日本語の無料パンフレットはありますが、他の地域の観光をする際に便利です。 |
お土産 | ホームステイ先にプレゼントすると喜ばれるかも。 |
カイロ | 寒い地域にいく方は数個持参しましょう。後から郵送するととても手続きがめんどくさい一品です。 |
耳かき、爪切り | どうせ使いますし耳かきは特にこっちで手に入りにくいのでもっていくべき。 |
バッグ 大小2つ | 国内旅行や語学学校(教科書が入るくらい)用と、近場に出かける用があると便利 |
たこ足配線(テーブルタップ) | 日本の製品を使う時に便利 |
スーツ | 就職活動を行う際に |
衣類圧縮パック | 現地で購入出来ません!引っ越しにかなり便利です!! |
ファイル | 書類をまとめておきましょう |
レンタル携帯やポケットWi-Fi | ホームステイ先にWi-Fiがないのであれば現地で携帯を買うまでの1週間くらい借りましょう。インターネットがないと交通機関を使うにも地図や店を調べるにも不便です。 |
現地で購入可能な物
携帯電話 | プリペイド式/レンタル式/契約式で目的に合わせて購入できます。 |
---|---|
ドライヤー等 | ドラッグストアや大型スーパーで幅広い値段のものが購入できます。 |
炊飯器 | $20程度で買えます。シェアハウスなどに既にある場合が多いです。 |
文房具 | 日本製品より質が悪いですが基本的には何でも揃います。 |
日本食 | シドニーには日本食を取り扱うスーパーや日本食レストランが沢山あります。基本的に日本の2〜3倍しますが、お茶や調味料などは一通りそろいます。 |
洗面用具 | シャンプーや歯磨き粉など簡単に購入出来ます。但し敏感肌の方は使い慣れた日本製の物を持参される事をお勧めします。 |
乾電池 | 日本製品が割高ですが購入可能です。よく使う方は、充電式乾電池がオススメです。 |