シドニー留学コラムSydney Column
2025年度 ワーキングホリデ情報 (英語力は必要なの?)
留学準備 2025.04.01
2025年にワーキングホリデービザを使ってご渡航される方に、必見の内容になっております!!
是非最後までご覧ください。
Contents
1.ワーキングホリデーってどんなビザ?

18歳から30歳までの間に申請でき、一生に一度だけ取得可能なビザです。
ワーキングホリデービザの魅力は、単なる「海外生活」ではなく、オーストラリアならではの働き方やライフスタイルを経験できることです。都市部でのオフィスワーク、農場でのファームジョブ、リゾート地でのホスピタリティ業など、幅広い職種に挑戦できるのが特徴です。特にファームジョブは、ビザ延長の条件にも関わるため、多くのワーホリ渡航者が経験します。
また、オーストラリアは最低賃金が比較的高く、フルタイムで働けば生活費を十分に賄えるだけでなく、貯金をすることも可能です。ただし、家賃や物価は地域によって差があるため、事前に滞在予定のエリアの生活費をリサーチしておくと安心です。
ファーストワーキングホリデービザの概要
- 最長1年間滞在できる
- 1年目のビザ申請にはA$650.00が必要!
- フルタイムで働ける!最長4カ月就学できる!
- 政府指定の特定条件を満たせば、最長3年まで延長可能!
ビザについて、より詳しくはこちら!
2.渡航前の準備は何が必要?

では、渡航前の準備で、まず用意すべきものは・・・
【オーストラリアで有効なワーキングホリデービザとパスポート】、【最低2カ月分の生活費(約50万円以上)】です。
オーストラリアで有効なワーキングホリデービザの申請はもちろん、オーストラリア滞在中に身分証明となるパスポートの取得が必要です。
この時、気を付けて頂きたいのが、パスポートをお持ちの方はパスポートの有効期限を必ず確認してください。渡航中に期限が切れる場合は、いつ切れるのか、更新するタイミングを事前に把握しておきましょう。現地でパスポートの有効期限が切れる場合は、都市部にある日本領事館にて更新を行うことが可能です。
また、初めてオーストラリアにご渡航になる方は、現地生活に慣れるための何もしなくても生活できる期間を最低でも1カ月は見積もっておきましょう。もちろん、慣れない環境下で、就学しながら、自分の力で仕事や家探しもしていかなくてはなりません。となると、初めの1.2カ月は大変忙しくなることが予想され、お金に余裕がない状態で来ると精神的な疲労が2倍になってしまいます。最低でも2カ月分の生活費(約50万円以上)は準備してワーキングホリデーに臨みましょう。
まず何を準備する?
- オーストラリアで有効なワーキングホリデービザとパスポート
- 最低2カ月分の生活費(約50万円)
3.英語力は必要?

そして、それと同等に重要なのが、オーストラリアでのコミュニケーションツールとなる【英語力】を用意してきて欲しいです。
実は、現地で生活するだけだと英語力はさほど必要になりません。日本での生活でも、電車に乗って通勤する時、コンビニで何かを買う時、お昼を食べに外食に行くとき、あまり日本語を使う瞬間時間は無いと思います。だからこそ、時に「オーストラリア留学英語力0でも大丈夫!」というキーワードが耳に届くかと思いますが、この情報には注意です!
【重要】実際ワーキングホリデーで現地で働きたいとなると英語力は必要!
基本、日本人スタッフしか働いていないレストランでキッチンをする、又は皿洗いのみをするなどの特定の環境を除き、多くの就職先では英語でコミュニュケーションが取れるというのは基本ベースとして求められます。
オーストラリアは多国籍な環境の為、第二言語の生徒に優しい国ではありますが、英語圏でない他の国の生徒と比べると圧倒的に日本人が英語力が足りないことから、近年は日本人を雇いたくないと考える会社やローカルのレストランが増えているのも現状としてあります。ですので、これからワ-キングホリデーに来る日本人の方には是非とも英語の勉強をし基礎知識をつけてからワーキングホリデーで挑戦していってほしいと思います。
ワーキングホリデーでは、4カ月間であれば現地の学校での就学も認められています。多くの学生さんは3カ月ほど現地で英語の語学学校で英語を学んでから仕事探しをされるケースが多い特徴があります。語学学校に通うと、オーストラリア現地でしかできない英語学習はもちろん、現地での友達を得ることが出来、情報交換の場となるコミュニティを紹介してもらうこともできます。
学校のサポートとしては、今後の仕事探しにおいて必要な面接対策や履歴書作りのサポートが充実しています。ワーキングホリデー後、もし永住権の取得を考えたくなった時にも必要となってくるIELTS試験対策、専門学校に進みたい時にぴったりな進学英語対策などの英語のコースが充実しているので是非1度チェックしていただきたいと思います。
このように、第二言語でオーストラリアで生活し活躍していく皆様をどんな場面でも密にサポートしてくれるのが語学学校であることから、ワーキングホリデーに来るすべての方に語学学校での就学をおすすめしています!
英語力は必要?
- 生活するだけに必要な英語力は0!
- 仕事するなら英語力必須!
- 語学学校の就学がおすすめ!
まとめ
まとめ|ワーキングホリデーでは英語力は必要!
✅ ワーキングホリデーにはビザ、パスポート、最低2カ月分の生活費が必要!
✅ 仕事をするなら英語力が必須!事前に勉強しておくのが大切!
✅ 語学学校に通えば、英語力向上&仕事探しのサポートも受けられる!
語学学校で就学する際は、「なんとなく学校を決めたら、思っていたのと違った…」ということにならないように、しっかりリサーチして選びましょう!
あなたの留学が最高の経験になるよう、私たちがサポートします!✨