シドニー留学コラムSydney Column
【学校訪問】Universal English College (旧ELS)(語学学校)
学校情報 2018.08.31
シドニー市内にあるELS Universal English College(以下ELS)へ行ってきました。
Content
UECはどのような学校ですか?
シドニー市内にありますが、学校はオフィス街にあります。より現地の方と触れ合えるようにとの考えがあるようです。ELSは進学英語が大変人気の学校です。ELSで学んだあとはTAFEや大学などに進学をする学生が多くいます。
どのようなコースがありますか?
|
【タイムテーブルサンプル】
モーニングコース【20+(2.5)時間/週】
月曜日-金曜日 8:45~13:45 【火曜日~木曜日:14:00~14:50自由参加のクラス(週に2.5時間)有り】
イブニングコース(20時間/週)
月曜日-金曜日 16:30~20:50
進学英語が人気
進学英語コースはELSの代名詞と言っても過言ではありません。進学英語コースにはレベルが3段階あり、それぞれのコースで対象とするゴールが異なります。
- レベル1 進学英語の基礎的な部分を学んでいきます。進学目的がない学生でも英語力アップが見込まれるクラスです。
- レベル2 レベル1よりも難易度が上がり、進学先が専門コースの方に適しています。
- レベル3 レポート作成や専門的なトピックでのディスカッションの方法を学びます。大学や大学院への進学を目指している方に適しています。
進学英語コースをELSが定めた成績で終えると、IELTS免除で提携しているオーストラリア国内の大学や大学院へ進学をすることができます。実際は授業内容が濃く、ペースも早いため授業のために予習復習は欠かせません。授業は大変ですが90%の学生が規定の成績を修めています。
日本人にオススメ!進学英語レベル1
一般英語コースとは異なり聞かれた質問に対して単語のみで答えるのではなく、文章でしっかりと答える必要があります。日本語と英語の言語としての違いはありますが、これは意外と日本人がやってしまうことです。このような小さなことを改善していくだけで知的な英語を話す第一歩となります。こちらのコースでは進学の目的がない方でもアカデミックな英語に触れることにより、一般英語コースよりも多くの単語を学び、プレゼンテーションやメール作成などのスキルを身に着けることが可能です。将来的に英語を使って仕事をしたい方や短期間で効率よく英語を学びたい方には非常にオススメです。
選択&フレックスクラスで伸ばす一般英語コース
選択クラスでは接客英語が日本人学生から支持を得ています。学んだことがオーストラリアでの仕事につながることが考えられます。初級レベルからでも選択クラスに参加できますが、上級レベルと比べると選択肢は少なくなります。フレックスクラスというのは火曜日から木曜日の放課後に行われる自由参加の授業です。リスニング特化やスピーキングクラスなどクラスごとに実施されます。参加人数が少ない場合は学生が学びたいことを先生に伝えてそれに沿った授業展開がなされます。任意の参加のため、参加人数はそれほど多くはなく少人数で勉強をしたい方はぜひ参加してみてください。
選択クラスでは以下のようなクラスがあります。(一部)
|
実際に訪問した感想
スタッフや先生方は20年以上勤務をしている方が多く在籍しています。スタッフの中には州代表のフットサル選手やボクサーの方がいて驚きました。学校はオフィス街に位置しており治安面も良く、初めて留学をされる方には適していると担当者の方がおっしゃっていました。リピーターの学生もいるらしく、ご家族やお孫さんと留学をする方もいるとのことです。学生の中には40歳以上の方が一定数いるため、様々なバックグラウンドを持った人に会うことができます。実際に学校の説明を受けてみてやはり進学英語に力を入れている学校だと感じました。TAFEやオーストラリア国内の大学や大学院を目指している方にとってやりがいのあるコースだと思います。学校のアクティビティの一つにテレビ番組観覧があるそうで実際にスタジオで収録の様子を観ることができるのは羨ましいですね。
まとめ
それではELSについてまとめていきます。
- 進学目標がある方は絶対に進学英語コース
- 日本人にオススメの進学英語レベル1
- 豊富な選択&フレックスクラスで英語力アップ
関連記事
Pick Up!
-
-
-
オーストラリア入国状況
2021.11.16
ニュージーランドからオーストラリアへの入国の可能性は!(コロナ期間中)
-
-
-
-
オーストラリア入国状況
2021.09.28
NSW州の規制緩和に向けてのロードマップ解説
-
-
-
-
オーストラリア入国状況
2021.08.26
オーストラリア国境再開に向けてのロードマップ解説
-
-
-
-
コロナウィルス関連
2021.08.23
コロナウィルス各州外出制限の纏め(更新版)
-
-
-
-
コロナウィルス関連
2021.07.26
オーストラリアからニュージーランド入国の可能性は!
-
-
-
-
オーストラリア入国状況
2021.06.01
NZから観光ビザでオーストラリアに入国はできるの?(コロナ期間中)
-
-
-
-
コロナウィルス関連
2020.04.30
コロナウィルスによる留学生への救済措置(補助金)纏め
-