フリーダイヤル 0120-4192-09 受付時間(日本時間)/
10時-20時
10時-19時
+61-435-419-204 受付時間(シドニー時間)/
10:00~18:00
  • オーストラリア留学ならシドニー留学センターのtwitter
  • オーストラリア留学ならシドニー留学センターのfacebook
  • オーストラリア留学ならシドニー留学センターのインスタグラム
  • オーストラリア留学ならシドニー留学センターのLINE

オーストラリアの大学院概要Master degree

オーストラリアの大学院について

生徒
オーストラリアの大学院修士課程(マスターディグリー)は、日本よりも充実している専攻の中から科目やコースを選択することができます。また、比較的短期間(1~2年)で卒業することができます。

修士課程には2種類のカリキュラムがあり、一般の大学での学び方の様な、講義をベースに課題(エッセイ、論文、プレゼンテーション)と試験(中間、期末)で評価される「コースワーク」と、研究論文を主に遂行していく「リサーチコース」に大別されます。 更に、コースワークと後半にリサーチとその論文(15000-20000語程度)を作成するリサーチコースとコースワーク混合型といった形態も存在しております。

なお、引き続きその道を極めたい方は修士課程を修了後、博士課程(PhD、通称ドクターディグリー)に進む (3年~)こともできます。 また上記以外にも、オーストラリアならではのGraduate Diploma(通常1年)やGraduate Certificate(通常半年)やPostgraduate diplomaという学位もあり、短期間でキャリアアップに直結する実践的な専門知識やスキルを身につけたい方におすすめです。

日本と異なる点

group
日本における大学院は、大学で専門分野をより深く学びたい人々が大学卒業後に続けて入学するケースが一般的ですが、オーストラリアでは大学卒業後に一度就職して経験を積んだ人々が更なるキャリアアップを目指して、あるいは職場におけるポストの維持目的として大学院に戻るケースが多数を占めます。従ってオーストラリアでは働きながらパートタイムで大学院に通う生徒も多く存在し、年齢層の幅も広いです。 コースや大学によっては大学卒業後就職経験があることが入学条件となっており、大半の大学院のMBA(Master of Business Administration)が例に挙げられます。 「実践あっての理論」ということで、大学院では学生の就職経験が極めて重要となる場合が多いのです。

オーストラリアの殆どの大学院のコースでは海外留学生も受け入れていますが、留学生が就職経験無しにオーストラリアの大学院に入学した場合、就職経験有りの生徒に比べ、授業内容の把握やグループ課題での議論等、厳しい状況に置かれ地団駄を踏むような経験があるようです。

入学に必要な条件

英語力

英語学習イメージ
IELTSのスコアが6.5以上必要となります。条件付き入学の場合は、6.0でも認可されることもあります。

英語力については、入学条件に達していないからといって諦める必要はありません。出願手続きを行って、「条件付き入学許可」を得ることができれば入学可能です。

条件付き入学許可が出たら、その大学の付属の語学学校で進学英語を勉強するか、または大学が提携している語学学校の進学準備コースで学び、特定の成績をおさめて卒業する必要があります。これにより、正式に入学許可を受けることができます。 また、TOEFLのスコアを受け入れている大学院も少数ながらに存在します。

最終学歴と職歴

大学卒業のイメージ
大学院には通常、四年制大学卒業以上の学歴が必要とされています。 また、卒業された大学での成績が重視されており(特にTOP8、10と呼ばれる学校帯)、 出願の際に英語で書かれた成績証明書を大学に提出し、審査を受けることになります。その他、前述にもありますが大学院のビジネス系専攻では、関連する分野の職歴が一定の期間あることが条件になっているケースもあります。(例:3年以上の職務経験等)

その他

アート系や音楽系のコースでは、出願の際にポートフォリオ(作品集)の提出を求められる場合が多々あります。

オーストラリア大学院留学スケジュール

入学時期

カレンダーのイメージ
オーストラリアの正規の入学時期は通常2月です。日本の大学の卒業は3月なので、通常日本からの留学生は7月入学に合わせて入学準備をされる方が多いようです。

しかし、7月入学にはデメリットがあります。2月入学ができない学校やコースはありませんが、7月入学の場合は入学・受講を認めていない学校やコースがあります。ご自身が学びたい分野や行きたい学校が決まっている方は、入学時期に注意が必要です。

学期制

オーストラリアの大学院は二学期制で、各学期は4ヶ月程度になります。通常、各学期の間に冬休みが2-3週間、夏休みとして4-6週間程度のホリデーが設けられています。ホリデーの期間は、各大学院や各州によって異なります。また二学期制と言われるものの、専攻によっては夏休みに開講されているサマースクールを受講出来る事もあります。こちらで取得した単位も、もちろん通常の単位と同じ扱いとなります(サマースクールを開講していない学科もあります)。

大学院入学までの手続き

情報収集(12-18カ月前)
  • 情報収集後、志望校&志望学科の決定
  • 入学されたい時期の決定
英語検定(12-18カ月前)
IELTS等の英語検定証明書を取得する。(入学に求められる各々のスコアー獲得を目指して下さい、TOEFL可の場合有り)
必要書類の準備(9カ月前)
必要とされる書類を確認し、集める。
学校の申し込み(9カ月前)
入学願書と各必要書類を全て揃えて、オンライン申請を行う (不明点がある際は、弊社担当者もしくは、各大学の外国人専用の問い合わせセンターを利用すると良いです)
合否の受領
E-mailより、合否の通知がもらえます(早ければ、申請後1カ月以内に通知が頂けるでしょう)
宿泊先(4-6カ月前)
宿泊先の選定をオンライン上にて行います。(ホームステイなのか、シェアアコモデーションなのか、現地で個人用アパート等を探すのか、様々あるかと思います。) *ほとんどの大学が学生専用のアコモデーションを所有されています。
費用の送金(4-6カ月前)
学費や宿泊施設費用の支払い
入学許可証(CoE)(4カ月前)
学費納入後、各大学より発行してもらえます。
※CoEのサンプル
ビザ申請(3-4カ月前)
学生ビザを申請します。
健康診断※必要な場合のみに限る(3-4カ月前)
大使館指定病院にて健康診断受診(東京や大阪、名古屋等の大都市にある病院がほとんどです。)
※オーストラリア大使館指定病院リスト
航空券の手配(2-3カ月前)
入学日に合わせて、航空券の手配 (片道チケットのみを手配する方がほとんどです。)
渡航準備(2-3カ月前)
海外留学生用保険やパスポート、オーストラリアドル等の渡航前に必要なものを確実に保持しておくようにしましょう!
※OSHC (海外留学生健康保険)について
オーストラリアに向けて出発!!!

大学院卒業後のビザ

自習室
以下の条件を満たした学生は、Temporary Graduate Viza(卒業ビザ)の申請資格があり、大学院卒業後にオーストラリアでの滞在の延長が可能です。

1)卒業ビザ申請時に有効なビザの保持
2)オーストラリア内の同一校で2年以上の就学
3)大学や大学院を卒業、またはSkilled Occupation List(SOL)に記載されている分野でのスキルや資格を教育機関で取得し、卒業
4)健康状態良好で、ビザ申請前に50歳未満の年齢の方

最長で4年有効な卒業生ビザが発給され、ビザを保持している間は、勉強、旅行をすることができ、フルタイムでの就労も可能です。
ビザに関する情報はこちらもご覧ください

授業料

大学やコースによって、授業料が大幅に異なります。また、為替にも左右されますが、学費が日本の大学院よりも高くなる可能性が高いのが現状の傾向です。
料金目安/年 マスター(博士号)
期間 1~2年(2~4ターム)
授業料(年間) $22000~$45000
教科書代(必要に応じて) $1000~$1200
海外留学保険(年間)(OSHC) $450~$500
滞在費 $15000~18000
オーストラリアでマスターを取得するにはそれ相応の努力や柔軟さが求められますので、全てを終え卒業される時に得られるものは、日本にて得られるものよりも想像以上の価値あるものになる事と思います。

よくあるお問い合わせ

大学院での日本人比率は?
当センタースタッフが通っていたUTS(University of Technology, Sydney)の大学院におきましては、同学科で学んでいた日本人は一人のみでした。 他の学部におきましても、一人もしくは、二人ぐらいが平均人数となるでしょう。
オーストラリアでの教育水準上位大学(Top10)を 目指す必要性はありますか?
個人の見解にもよりますが、レジュメ(履歴書)に載せる学歴において、ネームバリューのある大学院を卒業された際には、有利性が増すことは大いに考えられます。 しかしながら、オーストラリアでの大学ネームバリュー(価値)というのは日本社会と比較すると、さほど重要視されません。 どの学科で何を履修し、何を学んだかが一番問われるように思います。
大学院に通っている学生の年齢層は?
ビジネス系の学科を専攻される場合には、過去に職歴のある学生さんが大勢いますので、現地の学生ですと30代や40代の方も当然各クラスにいらっしゃいます。 逆に、20代前半の生徒があまりいないという事が一般のケースかもしれません。 他の専攻におきましても、年齢層に幅が見られるのが日本との異なる点と言えます。
大学院生には就業の許可がありますか?
学生ビザのページでも述べましたが、週20時間の就労が認められています。 また、学校の無いホリデイ中には、時間の制限無く就労する事が出来ます。
通常の修士コースとの違いとは?
職歴が十分に備わっていない方や、大学時代に学んだ専攻が、大学院で学びたい専攻と異なる場合等、直接大学院での修士(Master Degree)コースで学ぶ事が難しい方には、サーティフィケイトやディプロマコースから始めることもできます。 要は、いきなり大学院での通常授業で学ぶ際に、専門知識や職歴等が備わってない方の為に設けられている短期の準備コースの様なものと考えて下さい。 これらの学位を取得された後に、引き続き修士コースに戻られたい方は、重複している単位を移行して修士コースへと変更する事が可能です。 このようにオーストラリアでは、職歴や専門知識が足りない学生にも幅広く門戸を広げているのが特徴的です。
卒業論文は存在しますか?
この点につきましては、コースワークを専攻された方の場合、大学や大学内の学科によって論文の有り無しが異なってきます。 従いまして、入学したい大学や専攻されたい学科がお決まりの場合は、一度大学のホームページにて検索されるのが良いでしょう。 (もしくは、当センターまでお問い合わせ下さい。) またリサーチコースの場合、研究を遂行していくのがコースの目的であるように、研究成果を論文として提出する事が必須となります。
条件付き入学とは?
条件付き入学とは、英語力(IELTSやTOEFL)が各大学院指定のスコアを満たしていない際に適用される入学制度です。 英語力以外の入学条件を満たしている学生用の認可となり、大学側が、併設する大学付属の語学学校や、提携私立英語語学学校のダイレクトエントリーコースやファウンデーションプログラムを受講する事となります。 規定の英語力を身につけることを条件に入学を許可するシステムであり、受講期間は個人により様々です(最短で通常10週間)。

 オーストラリア留学
ご相談はこちら

10:00~20:00 
10:00~19:00
メール受付は24時間対応

+61-435-419-204+61-435-419-204

10:00~18:00

シドニー留学センターが
選ばれる10の理由

  • merit1

    頼れる
    現地オフィス

  • merit2

    手数料無料

  • merit3

    無料
    英会話レッスン